Av.de l’Opera を真直ぐ歩くと,Hotel du Louvre に突き当たります。
その向かいには,コメディ・フランセーズ。
と言うことは,この近くに Le Grand Vefour があります。
あの Guy Martin のお店です。
このお店は,30年近く前に旅行代理店を通して予約を入れ,訪れたことがあります。
当時は当然シェフも違いますし,1つ星でした。
内装の豪華な雰囲気にのまれてしまった記憶が在ります。
確かお店は,歴史的建造物だった筈です。
時間が在ったら,Taillevan や Le Grand Vefour の2つ星も回ってみたいですね。
今回は5日間の滞在でしたが,期間が短すぎますね。
ただ,長期滞在は retire しなければ無理だし。
回数をこなすしかないのでしょうね。
Av. de l’Opera から左折し,Rue Rivoli に入ります。
真直ぐ進み,門を潜るとカルーゼル広場です。
2日目に通った道の逆の出口です。広場を挟んで,右と左から訪れたことになりますね。
Rue du Rivoli から ルーブル美術館の東の端のRue de l’Amiral de Coligny に入ります。
上の建物は,パリ第一区役所。いつの間にか9区から1区に入っていたようです。
後で訪れる Hotel de Ville といいこの区役所といい。
憧れます。こんな建物で,毎日仕事してみたい。
その隣,Eglise Saint Germain l’Auxerrois です。
このサンジェルマン・ロクセロワ教会,塔の鐘の音が素敵な様です。
けど,そんなことは露知らず。
ステンドグラスだけに,感激していました。
何でかな,こんなにきれいに露出が合うなんて。
カメラのお陰だとは分かっているけど。
ちょっと嬉しい。