.
.
今日はヴェネチアに向かいます。
8年前も勿論訪れていますが,今回は前回と違うルートを辿ってみたいと思います。
メストレまで車で行き,そこから電車で1駅です。
16km程の道のりです。A57にのるまでもありません。下道を通っていきます。
前回は,ちょっと街中で迷いましたが,今回はスムーズに到着しました。
駅前にある駐車場に車を止め,駅に向かいます。
駅はとても混んでいました。
前回はチケット売り場で難なく購入できたのですが,今回は長蛇の列です。
けど大丈夫です。キオスクで,ヴェネチア行きの切符だけ売っていました。
誰も並んでいません。チケットを購入し,改札機を通してホームに向かいます。
.
.
.
.
けど,何か変です。
あれっと思っていたら,昨日の夕方のヴィッラの人との会話を思い出しました。
「明日はショーペロだから,ヴェネチアは明後日行った方が良いと思うよ。」。
そうです,ショーペロです。
駅の掲示板にも Sciopero 文字が表示されています。
車での移動ばかりでしたので,自分とは無縁だと思っていた単語です。
それと,こんな形で出会えるとは思っていませんでした。
ただ,全部の便が止まっている訳ではなさそうです。
電光掲示板のスケジュールを見ると,4本に1本は動いているようです。
あと20分ほど待てば,1本来るようです。
それまで,大人しく待つことにします。
.
.
.
.
メストレの駅で予想以上に時間が掛かってしまいました。
後で考えれば,バスでの移動に切り替えれば良かったのかも知れませんね。
いずれにしても,やっとヴェネチア,サンタルチア駅に到着です。
少し雲が出始めています。毎日青い空を見てきましたので,曇天は旅行に来て初めてです。
少し見える風景が変わってしまいますね。
.
.
.
前回は,初めて見る景色に圧倒されていましたが,今回は少し落ち着いて観ることが出来ます。
駅を出て,直ぐ目の前に広がるドームには,大きな広告が広がっていました。
前回,このドームの迫力には感激したのですが,何か拍子抜けですね。
.
.
それにこんなキオスクっぽいお店は出てなかったと思います。
それに,脇にある水上タクシーの建物も。
それっぽくてよいとは思いますけどね。
.