.
.
.
.
リアルト橋を渡った後は,ひたすらサンマルコ広場を目指します。
橋を渡ってからは,あまりの人口密度の高さに,辟易してきます。こんな表示では,どっちに行けばよいのか分からないし。
ここら辺から,ツーリスティックなヴェネチアに嫌気が指してきます。
.
.
.
.
.
.
.
.
素晴らしい建物であるとは思いますが,どうも感情が麻痺していたようです。
あまり,こみ上げるものがありませんでした。
修復で,壁面が囲われているのも,興ざめです。
.
.
.
.
.
.
.
.
サンマルコ広場です。奥に掲げてあるモエ・シャンドンの巨大なポスターがとても目立っています。
なぜイタリアでシャンパンなのか。
サンマルコ広場と言えば,カフェ・フローリアンでしょうか。
今回も遠くから見るだけで終わりました。そして今回も,全く上手く撮れていません。
相性が悪いのでしょうか。自分が下手なのが一番の原因ですけどね。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.