.
朝はそんなに強くない方なので、早起きは苦手です。
それでも時差ボケなのでしょうか。スッキリの目覚めです。
ただ、この反動が次の日に出てしまいます。
ホテルに朝食は付けていませんでした。
ホテルの近くに是非とも言ってみたいパティシエールが沢山あったからです。
.
.
.
.
この時期のStrasbourg は雨天を心配していました。しかし、予想に反し青空が覘いています。
窓の下、路上のアコーディオン引きの音が流れてきます。
アコーディオンの音色がフランスの街角にとても似合っています。
そして、意外と上手。滞在した2日間、ずっと楽しませてくれました。
お礼に最終日にチップをはずんでみました。ちょっと驚く表情を見せてくれるぐらいの額を。
.
.
.
.
今日の朝ご飯は、ホテルの次の角を曲がったところにある、Pâtisserie Christian 。
Mulhaupt とどっちにしようか迷ったのですが、最初は昨日のお散歩で見つけた方から。
歩いて1分でChritian に到着。
1階にもサロンはありますが、あまりあいたくない騒がしそうな人達がいたので、2階にある方のサロンへ。
雰囲気良く、朝食が取れそうです。それにしても、おいしそうなお菓子が並んでいます。
.
.
.
.
アルザス地方ではクグロフを食べてみたかったので、まず注文。
並んでいるお菓子からは、モンブランとミルフィーユを。
そしてカプチーノ。良い朝の始まりです。
.