.
Christian のサロンでの朝食は終了。機嫌よく街に飛び出します。
広場からほど近い場所で見掛けた小さなマルシェに向かいます。
気分は殆ど収穫祭でしょうか。ワイン、チーズ、ソーセージにサラミ。
そして、プレッツエルなどが並んでいます。
.
.
.
.
子供を頭で担ぎながら、ワインの試飲。子供は、こうやって色んなワインに触れていくんでしょうね。
それに比べて、わが街のワイン文化。県などでよく取り上げている高畠ウィンを貰って飲みました。
家族全員が、揃って残しました。ミディアムボディ云々以前の問題です。これを山形県を代表するワインなどとは言ってはいけません。
.
.
この Cloche a Fromage は郊外からの出店かと思っていました。
しかし、調べてみるとこの Parcus Gutenberg の近く、ホテルの反対側の通りにお店はありました。
HPを見てみると、よさげでちょっとハードっぽいチーズが沢山。次回訪れた時は、実店舗も訪ねてみよう。
.
.
.
おいしそうなグリュイエールチーズ。ラクレットで解かし、茹でたてのポテトやハムにかけていきます。
とってもおいしそう。
.
.
.
.
その他にも、いろんなおいしそうなものが。生地から焼くプルッツレルを見るのも初めでです。
食べてみたいけど、さっき食べたクグロフが残っています。もう一回りしてぐらいからかな。
.