.
あっという間に3日目の朝を迎えます。
今日は L’Isle-sur-la-Sorgue から Lourmarin に移動します。
13:00からは ゴーエミヨーで16.5点の Le Champ des Lunes に予約を入れてあります。
その前に、12:00近くまでに L’Isle-sur-la-Sorgue の街を散策することにします。
.

.

.

.
そもそもリル・スール・ラ・ソルギュの街は、アンティークショップが多い街として知られています。
シャンブルドットのオーナーからは、アンティークのバイヤーなの、と訊かれています。
そんな風に見えたのでしょうか。そして、バイヤーの方が以前泊まっていたのでしょうね。きっと。
その上、毎週日曜日にはブロカントが開かれています。
ならば、プロカントを見逃す手はないですよね。
.

.

.

.
Chez La Marie Dufour のcheck out は11:00なので、一旦、荷物をまとめ車に積み込みます。
それにしても、全く英語が通じないのでフランス語だけでの会話がちょっと難易度が高かったです。
それ以外は大満足のシャンブルドットでした。
また来ることがあれば、必ずこのシャンブルドットを利用しますね。
次はもう少しフランス語の習得度が上がっていると思いますので。
.
シャンブルドットから Avenue Jean Charmasson を5分、400mほど歩きますと中心部に着きます。
.

.

.

.
L’Isle-sur-la-Sorgue の街の中心部は、ソルギュ川の中州になっています。
その外周部に沿ってブロカントのお店が並んでいます。
色んな種類の物が並んでいます。
カトラリーだけのお店とか、食器だけのお店とか。
物の価値が分かれば面白いでしょう。ただ残念ながら、自分にはどれも素敵に見えてしまいます。
.