サンマルコ広場の時計台の下をくぐり,メルチェリア・オロロージョ通りに入ります。
とりあえず,リアルト橋を目指して歩いていくことにします。
ただ,メルチェリア通りを北上し運河に出る予定でしたが,改めて経路を辿ってみると,完全に蛇行しています。
本来なら,メルチェリア・サンズリアン通りに入るところを,写真にある Ponte dei Ferali を渡って,西に進んでいます。
どうやら橋を見ると,つい渡りたくなってしまう様です。
そしてこの Hotel Noemi.。サンマルコ広場の西の出口の直ぐ北側に位置しています。
その内,ぐるっと回って,元に戻りそうです。
そしてこの Sotoportego del Spiron d’Oro 。
Ponte Toron も渡って,次のブロックに入っています。
Calle Barcaroli を進み,Ponte Barcaroli も渡ります。
Calle Barcaroli を更に進み,サンファンテン教会やフェニーチェ劇場の近くまで進みます。
フェニーチェ劇場の向かい,サンファンテン広場の一角に,Bartoletti Fonderia Artistica があります。
とても素敵な文房具が,ウインドーに飾られています。地球の歩き方にも掲載されているので,あまり面白くは無いのですけどね。
特に,様々なペン先が目を引きました。
実際にペン先を使って文章を書くことは無いのでしょうけど,オブジェとしてヴェニスを思い出すには,ちょうど良いかと思いました。
子供達が2つお買い上げ。
自分は,その思い出とこの画像で十分満足です。