South Tyrol 2011,SS51でドッビアーコの街へ

.

.

マルコポーロ空港は,ハブ空港から比べれば小さい空港です。殆ど歩くことなく,carousel に到着です。
この空港で,初めて Easy Jet を見掛けました。当たり前でしょうが,England から来ているようでした。

荷物を pick up して レンタカーのカウンターに向かいます。
カウンターには少し並んでいますが,3人で対応しているので,あっという間に順番が来ました。
追加の車両保険に加入するか,暫し迷いましたが,加入しませんでした。
7日間で€210は高過ぎます。免責額が€800ですから,4回無事故でそれを越えてしまいます。
慎重に運転することにします。

最初の配車はFiat の Idea です。ちょっとパワーに心配があります。
ナビをセットしようとしましたが,電源のアダプターがシガーソケットに入りません。
事務所にその旨を訴えたところ,車を代えてくれました。
Hertz Gold のレーンに止まっていた,ピッカピカの黒のFord Focas です。
これで,排気量が200cc ほどアップしました。南チロルの山道を考えると,嬉しいことです。
ナビに最初の目的地のドッビアーコの街中をセットして,さてスタートです。

.

.

HT4E6491 HT4E6500 HT4E6502 HT4E6494 HT4E6506 HT4E6507

.

.

空港を出て,直ぐにA27に入ります。走り始めて直ぐは車に馴れないため,運転に難儀します。
ましてや,イタリアの道路です。イングランドとは違って走りにくい筈ですが,何故かスムーズに運転に入り込めました。
快調にA27を北上します。30分も走らない内に,山がとても近くなってきます。

A27が終わり,SS51 に入っていきます。
直ぐに,SS52に入るのかと思いましたが,ナビはSS51を北上するルートを選択したようです。
暫く走っていると,コルチナ・ダンペッツオの街に入りました。
前回も来ていますし,帰り道に寄るつもりでしたので,まずはドッビアーコの街を目指します。

.

.

HT4E6508 HT4E6509 HT4E6510 HT4E6511 HT4E6512 HT4E6514

.

.

通過してしまったコルチナ・ダンペッオ。この地で開催されたオリンピック冬季大会。
アルペンの回転で,現JOC委員の猪谷千春が銀メダルに輝いた大会です。
そのことは知っていたのですが,その時に金メダルだったトニー・ザイラーが絡んできていました。

トニー・ザイラーはこの大会で回転,大回転,滑降の3冠に輝きました。
しかし映画に出たことで,アマ資格を問われてしまい,22歳で引退してしまいます。
その後に主演した映画に,「白銀は招くよ」,「銀嶺の王者」等があるようです。

「白銀は招くよ」の主題歌は,ボニージャックスが日本語版を歌いヒットさせているようです。
「ホー・ヤッホー,ホー・ヤッホー」の掛け声が印象的な曲は,60歳以上の人なら聞き覚えがあると思います。

そして,「銀嶺の王者」の撮影の際に,地元のスキー場に長期間滞在し,交流を深めたとされています。
それが忘れられない地元のスキー場関係者が,トニーザイラーの顕彰碑をこの10月に建てました。
この動きを同じセクション内で見ていましたので,コルチナ・ダンペッツオの街には,前回とは違った思い入れがありました。
ただ,実際は通り過ぎるだけで終わってしまいました。

.

.

HT4E6515 HT4E6516

.

.

南チロルでは,山岳道路を走ることを覚悟してきました。
しかし,途中でA27からSS51に入り,車線が片側3車線から2車線,1車線と減ってきていますし,山の間を縫って走るようにはなってきました。
しかし,何ら困難を感じるような道路にはなっていません。
それは,コルチナ・ダンペッツオを通り過ぎても,ドッビアーコに到着してもその感想は変わりませんでした。

その後走って思ったのですが,ガルドーネ峠を境にして,その印象ががらっと変わります。
そして,走行が困難な西エリアの方が,同じ南チロルでもアクセントの付いた,とても強い印象を与えてくれます。
ただ,ドロミティとしての山々を楽しむのなら,東エリアでしょうか。私は西エリアの方が好きですけれど。

.

.

HT4E6517 HT4E6518

Advertisement

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s